電気料金が去年の今頃より高くてびっくり!いくら電気を使わないようにしても、電気料金が上がっているのでこれ以上節約できません

 

今日、電気料金のお知らせの、昨年との比較が印字されている金額を見てびっくり。

今年は寒くなるのが早くて、エアコンもいつもより使っている自覚はありましたのでしかたないのですが、昨年に比べて1万数千円も高くなっていました!

 

出来るだけ、設定温度を低めにして、使う部屋以外はエアコンをつけていないのですが、電気料金自体が値上げになっているので仕方ない部分もありますよね。

 

今までも電気をつけっぱなしにしないのは当たり前として、必要ないところのコンセントを抜くなど、知っている節約ワザはやってきました。

エアコンも、昨年秋に省エネタイプに買い替えたばかり。

2世帯住宅なので1世帯あたりで考えると、実はそうでもないのですが、請求は一緒にくるので金額だけ見て未だにびっくりします。

 

スポンサーリンク

オール電化なので電気しか使っていないのに、電気料金に一喜一憂してしまう

 

多分、同じ規模の家で、ガス・電気・灯油などを組み合わせて使っているお宅と、我が家のようにオール電化で電気のみ使っている家とで、光熱費の合計はそんなに違わないと思うのです。

 

でも、何故か今でも電気料金がすごくかかっているという思い込みがあって、他のエネルギーは使っていないということを忘れて、金額だけ見て焦ることがあります。

毎年、電気料金の1年の平均を計算してみていますが、1ヶ月あたりで考えると、実はそこまででもなく、むしろ使っていない方なのに、です。

 

ソーラーパネルを乗せているので、夏場は電気料金がものすごく安くなりますし、冬は暖房費でものすごく高くなるので、この時期だけ見ると電気料金がとっても高く感じてしまうのです。

ちなみにこの夏、使用量より売電量が上回ったので、電気料金が実質0円の月がありました。

ソーラーパネルをのせてからはじめてのことで、すごく嬉しかったです!

 

頭ではわかっていても、ついつい目の前の請求書の金額だけで考えてしまうので、何年たってもこの時期になると電気料金の金額にびっくりする私。

今回も、料金は増えていたのですが夏の0円だった時のことを考えると、月平均はおそらく例年並みなのだろうと思います。

ただ、今月、昨年より多く電気を使っていることは間違いないのですが。

 

今日のクリスマス絵本「大判 ゆかいなゆうびんやさんのクリスマス」

 

今月はブログ内容に関係なくクリスマスの絵本を紹介しています。

 

「ゆかいなゆうびんやさん」シリーズのクリスマスバージョンです。

絵本にでてくるゆうびんやさんがお手紙を届けてくれるお話です。

そのお手紙が本当に絵本に入っていて、読めるようになっているんです。

 

ゆうびんやさんは次々とお手紙を届けていきます。

その中にはパズルや小さい絵本などの贈り物もあって、それも実際に絵本の中から取り出して遊ぶことができます。

絵本がクリスマスプレゼントを本当にくれるので、お話を読みながらお手紙を開けながらとっても楽しめる1冊です。

 

最後ののぞき絵がとっても素敵で、何度でも覗いてみたくなりますよ!

 

これから冬休みがはじまるとまた電気を使ってしまうなあ

 

暖房をケチって体調を崩したら元も子もないので、それはしたくありません。

1つの部屋にみんなでいるとか、早めに寝るとか、お風呂は続けて入るとかも、毎日残業の夫と、自由人の舅と暮らす限り難しい案件です。

 

家に私だけのときは、エアコンの設定温度を落として少し多めに着こんで過ごしてもいいのですが、冬休みになると家に子どものいる時間が多くなりますし、節約のしどころがないなあと諦めています。

 

家にいなければいいのかもしれないと思って外出してみても、結局その外出先でいろいろお金を使ってしまうのであまり意味がありません。

あまりストイックになると、節約もストレスがたまって続かなそうですし、もう他に節約方法も思いつきません。

 

何か電気の使用量をさげるいいアイディアはないものでしょうか。